2005年12月25日

メリークリスマス

心温まるサンタの映画が放送されてたが、

サンタは存在するのかしないのか っていうのがテーマだった


イイ映画だったが、俺としてはイマイチつまらない(´・ω・`)




人に箱をガツガツぶつけていくような愉快なサンタの映画キボンヌ(´・ω・`)








気になったサンタの記事 世界各地で「悪いサンタ」が大暴れ(Yahoo)


***********


自家製ゆずジャムを作ったらしい

甘さが足りなかったのか、


砂糖をつけて食うことになった





自家製ジャム・・・! さぁ嫌な予感がしてきました・・・














いざ、食う!
































ぐは!!!



ゆずがマズイとかじゃない

問題は この白い粉














じゃねぇか!!



(´・ω・`)
posted by Loki at 20:37 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | edit
2005年12月21日

ROR その2

RoR サイトによって教え方がマチマチ(´・ω・`)

まぁそれでも、やっとわかってきたので、色々書いてみる



*****コマンド scaffold で別ページになってしまう問題

scaffoldって、

「scaffold モデル名 コントロ−ラー名(省略可能)」

だったんだね(´・ω・`)

省略しないで書いたら問題なく動きますた


コレが本来の使い方か(´・ω・`)



*****日本語が表示できない問題


...メモ帳やめました(´・ω・`)


ムービーのようにメモ帳で編集できない。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)


文字コードがUTF-8で書かれているため、UTF-8で保存すればいいのだが、

俺のメモ帳だとUTF-8読み込むと文字化け

でも、UTF-8で保存はできる('A`)

そのため頑張ればメモ帳でもできるのだが、面倒(´・ω・`)

いつもプログラムをメモ帳で組んでる俺としては、

メモ帳を使いたかったのだが、ソフト変更(´・ω・`)

これで解決(´・ω・`)





更新が激しいと、環境がどんどん変わるから、

情報混乱発生中・・・(´・ω・`)


一段落してからにしようかしら(´・ω・`)
posted by Loki at 14:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | edit
2005年12月18日

RoRスゴスwwwwwwwwwwwww

Ruby on Railsをやってみた

ほんと早いね

15分でBlogを作るムービーもあったな


10分ムービーでは、パスワードをつけたりしてるので、

権限の設定に時間かかっていたりするが、

それはあまり推奨されていないっぽい


さらにムービーではscaffold :itemと書くためにメモ帳を使っているが、


ruby script\generate scaffold item

このコマンドを送ることにより、


そこらへんの処理が自動で終わり、

それだけではなく、よりカスタマイズしやすい状態が作れる



しかし、なぜか

ruby script\generate scaffold item

は 「item」と単数形で書いているのに

「items」というファイルを作ってくれるため、

itemページとitemsページができてしまう



バグ?('A`)

最初から、itemsページを作る感じでやれば問題ないんだけどね




他にも問題があり、


日本語が使えない('A`)



文字化けするが、ブラウザのエンコードを変えればおk

更新するとまた文字化け('A`)


対策として、cssにエンコードをShift_JISにかえるって記述を追加してみたが、

だめぽ(´・ω・`)

これはどうにかしないとなぁ・・・('A`)



っていうかファイルをムービーのようにメモ帳で開けない件について(´・ω・`)

・・・もう日本語が使えない環境には慣れたさ・・・(´・ω・`)



rubyからお勉強中(´・ω・`)
posted by Loki at 12:32 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | edit
2005年12月17日

色々と書いてみた

やっぱ、朝はきついなぁ

手足の先とかが痺れてたり、ボンヤリしてたり

太陽とかマジだめぽ


これが低血圧ってヤツか

血がほすぃ(゚∀゚)


**********


当初計画していたヨガフレイムは、

小さな火にスプレーを当てて、

火炎放射機のような炎を出すというものだったが、


なんか地元で最近、火災が多発しているらしく、

放火魔と間違えられたら困るので、中止に・・・(´・ω・`)


この前も事務所の付近で強盗や放火魔とかいたっぽいし(あそこは治安が悪い)

物騒な世の中になったよね(´・ω・`)


で、こんな俺が襲われたら、どうやって身を守るべきか





























ヨガフレイム?(´・ω・`)


感染するか知らないが


Yoga Flame!!」  「Virus Attack!!!

(外国系が多いので、国際的に言うのが基本です)


とか言えば撃退できそうな気がする




ちなみに

あるカメレオンは目から血のビームを出して敵を威嚇・攻撃するらしい

(どうぶつ奇想天外で前やってた 感動した)



他に目からビームを出す生物は


DIO様(ジョジョの奇妙な冒険)


でじこ(デ・ジ・キャラット)


という豪華メンツだ







・・・出したい時に出せないのが悩みだよね(´・ω・`)


**********


みさくら語用フォント登場 東大の坂村研究室が開発


みさくら語だけではなく、今まで使用できなかった漢字が沢山入ってるため、

「 ぷ_。 」 などのAAの発展も期待できるだろう


しかし、最大の論点は 「あ"」 などの濁点文字



このフォントで色々な問題が解決するが(俺も戸籍関係で使うヨカーン)

濁点文字だけはどう考えてもいらないよね?




「マンガの表現」 マンガでよく使われているのか?

みさくらでしか見られないと思ってるのだが・・・

っていうかみさくらしか読んでないし・・・('A`)



なわけで、「濁点 漫画」で検索してみよう




どう見てもみさくらです。本当にありがとうございました。


...東大で人気なのかねぇ('A`)    俺も好きだ('A`)デムパが







さまざまな古文書の正確な電子化などが可能になることで、東洋文化の研究に役立つものとなる。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


さまざまな古文エロ書の正確な電子化などが可能になることで、東洋エロ文化の研究発展に役立つものとなる。


情報元 PCweb


*****9****



Ruby on Rails 1.0が正式リリース(IT media)

10分でアプリが作れる


RoRの人気についてはこちら(japan.linux.com)

「Javaは企業アプリケーションの標準プログラミング言語として広く認められていますが、かつてのJavaの信者たちと話をすると、彼らの多くはRubyに移ろうとしているか、少なくともそれを検討しているようです。なぜなら、Rubyを使うとソフトウェアの開発期間が数ヶ月から数週間に短縮されることも少なくないからです。彼らの意見は一様に、RubyとRoRを使うと、 Javaを同じように使う場合に比べて5倍から15倍も効率が上がるというものでした」。

「それなりの規模のコードをJavaで作った人なら誰でも、Javaがもはや楽しい言語ではなくなったことに気付いています。プログラマはコーディングがまた楽しくなるような環境へと動きますが、コーディングというものは、生産的でなくては楽しくありません。そして、そのような言語に出会ったにもかかわらず、アプリケーション開発に使用しないのは、怠慢だと言われても仕方のないことです」。




...WEB版delphiってところか('A`) 情報がないってめっちゃつらいんだよね('A`)

でも、delphiでもなんとかモノにして来てるし、この際やってみるかなぁ


...サーバー構築そのものが微妙('A`)
posted by Loki at 11:51 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | edit
2005年12月16日

今なら○○○○○○打てそうなきがするネ

急に鼻から血がダラダラでることがある

昔からあるので、止血とかは完璧なのだが、



最近、また再発してきた(´・ω・`)


クリスマスにヨガフレイムふこうと、(やらないかもしれない)

gyaoでヨガの勉強して、内臓をモキュモキュしてたせいなのかはわからない







ま、 ダラダラでても即止血しちゃえb・・・































ふぁ・・・ ハクション!!!



ヨガフレイム(´・ω・`)
posted by Loki at 12:01 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | edit
2005年12月14日

状況報告

MIDI-OXを使った実験


ゲームプレイ時などの音楽を、そのまま流すのではなく、

エフェクトなどを通し、WAVで流す


MIDIは音源により、かなり音が変わってしまうのだが、MIDI音源を使わず、

MIDIのデータに合わせて、録音しておいた本物の楽器の音が鳴る

MIDIのpanとかchorusとかの設定も、wavで表現してくれる

MIDI音源に依存しない上に、どのMIDI音源よりも高音質な状態が作れるのではないのだろうか





やってみた結果。。。確かにいい感じ  だけどテラオモス(´・ω・`)


音がすぐ一瞬で終わるような楽器だと問題ないのだが、

響きがある楽器の場合、CPU使用率が即100%に達し、

音割れとかが始まっていく('A`)


ビブラート100%は、たったの一音でPCアボーン


ゲームしながらMIDIをモニタリングし、エフェクトへ出力

そのデータに合わせてwavを瞬時に加工して音を出してるんだから、

ここまで重いのも仕方ないかなぁ('A`)


今の時代のPCじゃムリぽ(´・ω・`) 簡単なのしかできない


**********


メールサーバー構築してみますた

自分で作ると何がいいか  まぁ・・・色々('A`*)



しかし、hotmailにだけメールがいかない(´・ω・`)ホカハオk

送信成功して、向こうも受信してくれたはずなのに・・・




届かない これがhotmailクオリティ


しかし、これはこっちの問題じゃなく、hotmailの迷惑メール対策の問題らしい

怪しい企業のメールすら届かないんだ


俺のメールが届かなくて当然アヒャ!!!(´・ω・`)


**********


友達が教えてくれたのだが、俺がよく行く場所で、


「ホモっぽい人がいるって聞いたんですが」

「一番ヲタっぽい奴がそいつ」

「*****はホモ」(つまり名前が5文字?)


というカキコがあったらしい



友達がなぜ、俺に教えてくれたのか、謎だけど



名前が5文字の人が釣られるの見てるのタノシスwwwwwwww



心当たりがないなら、ジッとしていればいいのに、

下手に出るから叩かれるんだwwwwww



























('A`)




...ここが見つかるのも時間の問題か('A`)


**********


2chのホモ問題はいいのだが、

まったく別の危険度最強レベルの問題が発生したため、リンクを全部消去('A`)
posted by Loki at 11:08 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | edit
2005年12月13日

たまにはニュースでも

「足を舐めろ」とウエートレスに命令された男、噛み付いて罰金刑(AZOZ)

このウェイトレスモエスwwwwwww

**********

魚にキスしなかった通行人を魚で殴った男 ― 被害者の頬に魚の鱗(AZOZ)

こいつ、魚で人を殴るの何回目だwwwっていうかなんの魚か知りたいwwww

**********


死ぬことを禁止、市長が立法を提案 ブラジル(X51.org)

死ぬ→違法→自主的に健康運動を始める→国民が健康になり、死亡率低下 

「市民のためじゃないんだから・・・!墓地が足りないだけなんだからね!」

ツンデレ市長キタコレwwwwwwwwwwwwwww

**********

まだまだある違法建築、なぜか金融庁が目を光らせる(日経BP)

こういう違法はまじで多い... 調査の段階で問題が見つかったとしても、

放置してしまうこともあるし... 小さいことならいいのだが...


ところで、一番最初「姉歯」と聞いた時、


































それなんてエロゲ?

と、思ったのは俺だけではないはず('A`)
posted by Loki at 10:32 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | edit
2005年12月12日

ホモゲー開始

ストーカー被害で落ち込んでいるというに友達から差し伸べられるのは、愛の手ではなく、

ふたなり本



しりとりに負けて、罰ゲームとして行くのは

ホモサイト

「ロキだから行けるんじゃね?」とか思うヤツ

2Dと3Dは違うんだYO!!!!!

「うほ」の世界は怖すぎる・・・orz




っていうかなんかおかしいってお前ら('A`)


...おかしいのは俺か?('A`)


*********


さて、今日からホモゲー(ゲイゲー?)開始!!



今回プレイするのは

「好きなものは好きだからしょうがない2 TARGET†NIGHTS」


昔に1をやったが、かなりつらく、

男性教師ルート(水都先生)がキモ過ぎて挫折した覚えがある(その時の記事はもう埋もれてるだろうなぁ)


ちなみに1はテレビ化されています






では、早速CDいれて、起動!


なんとセットアップ不要! すぐやれる! すぐ吐ける!



エスケープキー1回でソフトが終了するという



嬉しい緊急回避機能もついたまま!



これならきっと俺クリアできる!!!!














いきなり俺が1で挫折しトラウマになった水都先生キター!!!

しかし、覚醒後!オッケ〜イ!!!


sukisyo2 sinitirou.jpg









































sukisyo2 sinitirou2.jpg
hard-gay.jpg

































hard-gay2.jpg






ハ ー ド ゲ イ   攻 略 開 始
posted by Loki at 07:21 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | edit
2005年12月08日

愚痴るなんて・・・ 俺も限界かな・・・('A`)

不貞寝後、朝まで仕事する事になりそうなロキです('A`)


しばらく休憩できそうなので、Blog書いてみる('A`)
(休憩時間軽くオーバーしますた)

っていうかPCが壊れそうです('A`)

(前の記事の投稿時刻は、非公開状態(書きかけだったため)で投稿した時刻)



今のうちにメールチェック

新着2通


1通目、  あのストーカー('A`)












2通目、  あのストーカー('A`)





















ああ、久しぶりにきたな('A`)


・・・ストーキングされてたあの頃を思いだす

きっと次携帯取る時には、着信履歴とメールボックスがストーカーで一色なんだぜ



もう何年間付きまとわれてるのだろうか。。。

最近落ち着いてきたと思ったのになぜなんだ。。。('A`)






最悪なのは、そいつが元同級生だってことだ

在学時代は

冷たくする → 先生から呼び出しくらう

かまう → 24時間コース 俺がやつれる 電話料金死ねる

っていう逃げられない最悪コンボだったのだが、




卒業後は、

知らないところで物事が最悪の方向に進んでいるらしい


同級生は真実を知っているため問題ないのだが、

何も知らない後輩を騙す → 反ロキ軍隊完成



学校近辺うろついただけ俺の情報がストーカーに筒抜け('A`)

イベント参加しただけで(ry


そして卒業後は動きに変化がでてきた

卒業後は、自分が「被害者」のように振舞うのだ


それだけではなく、なぜか、詐欺に引っかかったのも俺のせいにされ、

金を返せとメールがきたり、


俺の事をだいぶ捻じ曲げられて後輩に伝えられてるようだ

・・・まぁ確かに変態とかキティーとか言われても「否定」はしないが、

(吐きながらBLゲーレビューやるつもりだったし メールなかったら。。。)


その噂の俺はレベルが違う('A`)

っていうかなんか俺が変態ストーカー扱いされてる('A`)

被害者は俺なのに・・・('A`)


そのDQNは周りから恨み抱きまくっているようで、

非通知の無言電話を食らっているらしい

その被害は俺の被害の何十分の一かわからないが、(一晩でパンク)


DQNはソレに怒り、犯人を俺だと決めつけてきた('A`)


なんでここに俺の名が出てくるんだ? 自覚がないのか?


・・・何を言っても無駄なのはもうわかっている・・・




自作自演とか、仲間を作ったりとか(割れてるけど)

色々変わってきたが、卒業後も、変わらずにいる信念は、


































俺を殺すということ
posted by Loki at 02:53 | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | edit
2005年12月07日

だって夢だったんだもん・電気のない生活なんて考えられない

MIDI-OXとMIDI-YOKEを使うことにより、色々できるっぽい

かなり性能いいと思うのだが、日本語ではないため理解しづらく、

そのため利用者が少ない・・・   キガス←ここ重要


外国語を少しは理解できても、全てを理解するのはむずいからなぁ・・・

使いこなすのは難しい・・・


っていうか外国語見てるだけでツラスwwww






なわけで、

midioxnihongo.jpg

日本語パッチ作ってみた






昔誰かが言っていた

「外国語できる人が、日本語パッチを作るんだ」


俺から言わせれば逆だね!


だって、外国語ができるのなら、日本語化パッチ必要ないじゃん!

あまり理解できなくて外国語酔いするヤツが、


自分のためにgoo辞書などを使いながら日本語化パッチ作るんだろ!?



自分に利益のないボランティアなんか す る か YO! アヒャ!!!






















配布するけど、皆のためにやってるんじゃないんだからね!(´・ω・`)


******************************


俺だけでなく、たまに兄も仕事のファイルを開くことがあるため、

今までマクロ(VBA言語)を使わないでいた

俺が作ったかわいいソフト達に色々文句つけてくるからな・・・('A`)


兄がやらないことになったので、マクロケテーイ!!!


計算が一瞬!!イヤッホウ!!!!


















バチン!



・・・あ、停電('A`)データdj






まだまだァ!なめるなぁぁあああ!!
























バチン!


あ、停電('A`)データdj
















不貞寝した(´・ω・`)
posted by Loki at 08:42 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | edit
2005年12月04日

ああ、夢が現実に

ずっと昔、作りたいと思っていたソフトが、既に存在した('A`)


それは特殊なMIDI音源

鳴らすためではなく、PCにデータを送って編集するためのものだった


やっぱり欲しいものって世界レベルで探せばみつかるんだなぁ('A`)




使い方わかりにくいし、ここでそのソフトの使い方紹介してみるか
posted by Loki at 20:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | edit
2005年12月01日

バルタン星人いいよね バルたん

レイザーラモンHGの相方を初めてテレビで見た


「RGというキャラでフォフォフォフォ」とか、どこかで読んだ気がする

「フォフォフォフォ」でバルタン星人しか思い浮かばなかったのだが、


さぁついにRG(リアルゲイ)のネタがわかるぜ・・・!!!!





























フォ!フォ!フォ!フォーー!!!      ・・・('A`)ナエタ


ネタを忘れるのもネタなのか?('A`)

どこらへんが「リアル」なんだろう?('A`)

つい考えてしまう・・・('A`)



ハードゲイ一人の方がヨカッター!!!orz


悲しみの豆板醤事件ワロスwwwwwwwww
posted by Loki at 11:22 | Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | edit
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。